![]() 【文化財防火デー演習】 |
1月26日は、法隆寺金堂壁画が焼損した日(昭和24年)に当たるので、この日を「文化財防火デー」と定め、この日を中心として文化財を火災、震災その他の災害から守るため、全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の文化財愛護思想の高揚を図るものであります。
平成24年1月28日(土)に下関市彦島田の首にある田の首八幡宮で下関方面隊彦島分団が演習している様子
平成24年1月29日(日)に下関市豊浦町大字吉永にある吉永八幡宮で豊浦方面隊黒井分団が演習している様子 |
![]() 【出初式 式典】 |
![]() 【海峡まとい太鼓】 |
あけましておめでとうございます。平成23年下関市消防出初式が開催されました。式典では下関市長の挨拶を始め、多数の激励のお言葉を頂きました。
![]() 【はしご乗り演技および木遣り唄】 ![]() 【分列行進の様子(1)】 ![]() ![]()
【分列行進の様子(3)】
|